RISC-V Alliance Japan

Menu
  • イベント
    • 2025 Autumn
    • 2025 Spring
    • 2024 Summer
    • 2024 Winter
    • 2023 Summer
    • 2022 Autumn
    • 2022 Spring
    • Vietnam 2022
    • 2021 Autumn
    • 2021 Spring
    • 2020 Tokyo
    • 2020 Vietnam
    • 2019 Tokyo
  • RISC-V International
  • Facebook
  • Twitter

RISC-V Days Tokyo 2023 Summer 出展社情報 / Exhibitor Information

 

Alphabetical order



Booth No. 1

Andes Technology Corporation

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)     

Booth No. 1

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

 

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社—Company Andes Technology Corporation
住所—Address10F., No. 1, Sec. 3, Gongdao 5th Rd., East Dist., Hsinchu City, Taiwan R.O.C 300042
TEL—TEL +886-3-5726533
FAX—FAX +886-3-5726535
Email—Email—
URL—URL https://www.andestech.com

      

 


Booth No.  A

Codasip

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No.  A

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

コダシップの革新的コア技術であるCodasip Studioツール、RISC-VベースのDual Core Lock Step IP等の展示を行います。既製プロセッサIPでは達成が難しいPPAへのチャレンジ、是非お気軽にご相談ください。

Codasip’s innovative core technology, Codasip Studio tool, RISC-V based Dual Core Lock Step IP, etc. will be exhibited. Please feel free to visit us for PPA challenges that are difficult to achieve with off-the-shelf processor IP.

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 Codasip Office JapanCompany Codasip Headquarters Munich, Germany
住所—AddressPaul-Gerhardt-Allee 50  81245 Munich, Germany
TEL 090-2651-3849TEL—
FAX—FAX—
Email takaaki.akashi@codasip.comEmail sales@codasip.com
URL https://codasip.com/jp/URL https://codasip.com

      

 


Booth No. 8

株式会社DTSインサイト

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. 8

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

「RV32/RV64 RISC-Vコア対応のJTAGデバッグツール「adviceXross」の展示を行います。
RISC-V内蔵のパフォーマンスカウンタを使用した性能測定などデバッグに有益なソリューションをご紹介いたします。
また、プログラムを停止することなくRAM値をリアルタイムに可視化・計測を行う「EVRICA」を参考出展いたします。」7

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 株式会社DTSインサイトCompany DTS INSIGHT CORPORATION
住所 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-30-3Address4-30-3 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo
TEL 03-6756-9405TEL 03-6756-9405
FAX 03-6756-9409FAX 03-6756-9409
Email info-advice@dts-insight.co.jpEmail info-advice@dts-insight.co.jp
URL https://www.dts-insight.co.jp/URL https://www.dts-insight.co.jp/en/index.html

 


 

Espressif Systems



お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社—Company Espressif Systems
住所—Address#304, Block 2, 690 Bibo Road, Pudong New Area, Shanghai, China 201203
TEL—TEL +86-021-61065079
FAX—FAX—
Email—Email sales@espressif.com
URL—URLwww.espressif.com

      

 


Booth No. 7

フューチャー株式会社

 

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)       

Booth No. 7

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

RISC-Vの革新的な特徴とポテンシャルに焦点を当て、当社のITコンサルティングチームが様々なイノベーションへの取組みをご提案します。

展示では、RISC-Vへのソフトウェアの移植とその特性を考慮した性能、電力効率、面積効率の評価を行う「カスタムRISC-V評価サービス」をご紹介します。

ぜひ当社の展示ブースにお立ち寄りください。

Our IT consulting team proposes efforts various innovation initiatives

by focusing on the innovative features and potentials of RISC-V.

At the exhibition, we will introduce porting software to RISC-V and the “Custom RISC-V Evaluation Service” that evaluates performance,power efficiency 

and area efficiency considering its characteristics.  

Please visit our booth!

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 フューチャー株式会社Company Future Corporation
住所東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワーAddressArt Village Osaki Central Tower, 1-2-2 Osaki, Shinagawa-ku, TOKYO
TEL 03-5740-5721(代表)TEL +81 3 5740 5721
FAX—FAX—
Emailhttps://www.future.co.jp/apps/contact/fai/service_solution_entry.phpEmailhttps://www.future.co.jp/apps/contact/corp/contact_us_entry.php
URLhttps://www.future.co.jpURLhttps://www.future.co.jp/en

 


Booth No. 2

GigaDevice

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)     

Booth No. 2

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

RISC-V内蔵MCU GD32VF103シリーズの詳細、開発環境、評価ボード及び実機デモをご覧いただけます。

It shows GD32VF103 series embedded RISC-V core, development tools, evaluation boards and demo.

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社ギガデバイスジャパン株式会社Company GigaDevice Japan KK
住所横浜市港北区新横浜2-6-3Address2-6-3 Shnyokohama, Kohoku-ku, Yokohama
TEL 045-534-4102TEL 045-534-4102
FAX—FAX—
Email kageyama@gigadevice.comEmailkageyama@gigadevice.com
URLGigadevice.comURLGigadevice.com

 


 

Booth No. D

Google

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)     

Booth No. D

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

 

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 グーグル合同会社Company Google Japan G.K.
住所 東京都渋谷区渋谷3−21−3 渋谷ストリームAddressShibuya Stream, 3 Chome-21-3 Shibuya, Shibuya City, Tokyo 150-0002
TEL 03-6384-9000TEL 03-6384-9000
FAX—FAX—
Email eastasia-ur@google.comEmail eastasia-ur@google.com
URLhttps://about.google/URLhttps://about.google/

 


 

Green Hills Software GK

 

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 Green Hills Software GKCompany Green Hills Software GK
住所—Address30 W Sola St
Santa Barbara, CA 93101, USA
TEL +81-3-6741-7168TEL +1-805-965-6044
FAX—FAX—
Email jpsales@ghs.comEmail info@ghs.com
URLwww.ghs.comURLwww.ghs.com


 


 

IARシステムズ株式会社

 

オンライン RISC-V ブース/ Online RISC-V Booth

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

オンライン RISC-V ブース

Online RISC-V Booth

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 IARシステムズ株式会社Company IAR Systems K.K.
住所〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-21-5 C-5ビル 5階AddressC-5 blg. 1-21-5 Suda-cho, Kanda, Chiyoda-ku, Tokyo
TEL 03-5298-4800TEL +81-3-5298-4800
FAX—FAX—
Email marketing.jp@iar.comEmail marketing.jp@iar.com
URLhttps://www.iar.com/jp/URLhttps://www.iar.com/



Booth No. 3

イマジネーションテクノロジーズ株式会社

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)     

Booth No. 3

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

RISC-V CPUとGPUによる自動車向けHMIデモンストレーション
RISC-V CPU搭載教育用トレーニングキットRvfpgaのご紹介。

Automotive HMI Demonstration with RISC-V CPU and GPU

Introduction of RISC-V CPU equipped educational training kit Rvfpga

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 イマジネーションテクノロジーズ株式会社Company Imagination Technologies K.K.
住所東京都品川区東五反田1-7-11 AIOSアネックスビル3FAddressAIOS Gotanda Annex Bldg 3F, 1-7-11 Higashigotanda, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0022 Japan
TEL 03-5795-4648TEL +81 3 5795 4648
FAX—FAX—
Email hiroyuki.uchimura@imgtec.comEmail hiroyuki.uchimura@imgtec.com
URLhttps://www.imaginationtech.comURLhttps://www.imaginationtech.com

      


Booth No. 4

Imperas Software Ltd. / eSOL TRINITY Co.,Ltd.

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. 4

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

本ブースでは、Imperas社のソフトウェア開発向け”Imperas M*SDK”高速RISC-VシミュレータおよびIP検証向けの”Imperas DV” 製品のご紹介および技術説明を行わせて頂きます。

At this booth, we will introduce and explain High speed simulator “Imperas M*SDK” for software development, and “Imperas DV” product for IP verification.

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 イーソルトリニティ株式会社Company eSOL TRINITY Co., Ltd.
住所 東京都中野区本町 1-32-2Address 1-32-2, Honcho, Nakano-ku, Tokyo Japan
TEL 03-5365-1037TEL +81-3-5365-1037
FAX 03-5365-1038FAX +81-3-5365-1038
Email satou@esol-trinity.co.jpEmail satou@esol-trinity.co.jp
URLhttps://www.esol-trinity.co.jp/URLhttps://www.esol-trinity.co.jp/

 

 


Booth No. D

ISHI会(ISHI-KAI)

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. D

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

タイトル:ASIC設計を体験してみよう!

見どころ(200文字):教育用に作成さたアナログASIC回路を設計するためのツール「Siliwiz」を利用した「その場でハンズオン!」を常時開催します!

この知識はASIC回路設計をする上で一番の土台となる部分です。これをマスターすれば、OpenMPWでRISC-Vコアを設計する時の助けになるカモ???

Title:Try ASIC Design!

Highlights:”Hands on the Booth!” will be held at all times!

Use Siliwiz, a tool for designing Analog ASIC circuits created for educational purposes.

This knowledge is the most fundamental knowledge for ASIC circuit design.

If you master this, it will help you when you design a RISC-V core in OpenMPW.

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 ISHI会Company ISHI-KAI
住所—Address—
TEL—TEL—
FAX—FAX—
Email info@ishi-kai.orgEmail  info@ishi-kai.org
URLhttps://ishi-kai.org/URLhttps://ishi-kai.org/

      


Booth No. 10

Kyoto Microcomputer Co,.LTD

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. 10

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

KMC has developed a high-speed JTAG emulator “PARTNER-Jet2” for 32bit/64bit single-core and multi-core RISC-V CPUs, providing a fast and efficient debugging and large-capacity trace.
It provides fast and efficient debugging and a large-capacity trace environment.
The integrated RTOS development platform “SOLID” provides LLVM compiler, debugger and RTOS for RISC-V CPU cores.
The LLVM compiler will also support proprietary extension instructions.

 

 

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 京都マイクロコンピュータ株式会社CompanyKyoto Microcomputer Co,.LTD
住所〒610-1104京都市西京区大枝中山町2-44Address2-44 OOenakayama-cho,Nishikyo-Ku,Kyoto-City,Kyoto
TEL 075-335-1050TEL +81 75 3351050
FAX 075-335-1051FAX +81 75 335 1051
Email jp-info@kmckk.co.jpEmail info@kmckk.co.jp
URLhttps://www.kmckk.co.jpURLhttps://www.kmckk.co.jp/


Booth No. B

日本ローターバッハ株式会社

 

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. B

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

RISC-Vコア対応オンチップデバッグおよびトレースツールを展示します。トレースデータを採取することで、デバッグ作業の効率を上げるだけではなく、トレースデータを元にした実行時間測定やコードカバレッジ測定などのソフトウェア性能評価ツールとしても活用できます。

On-chip debug and trace tools for RISC-V core will be exhibited. Collecting trace data not only improves the efficiency of debugging work, but also can be used as a software performance evaluation tool such as execution time measurement and code coverage measurement based on trace data.

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 日本ローターバッハ株式会社CompanyLauterbach Japan, Ltd
住所神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-8 日総第16ビル4階AddressNisso , Shinyokohama, Kouhoku-ku, Yokohama-shi 222-0033 Japan
TEL 045-477-4511TEL +81-45-477-4511
FAX 045-477-4519FAX +81-45-477-4519
Email info@lauterbach.co.jpEmail info@lauterbach.co.jp
URLhttps://www.lauterbach.co.jp/URLhttps://www.lauterbach.com/

  


Booth No. 5

株式会社エヌエスアイテクス (NSITEXE,Inc.)

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. 5

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

Akaria Standard Processor : NS Family を活用したデモを展示します。

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 株式会社エヌエスアイテクス (NSITEXE,Inc.)Company NSITEXE,Inc.
住所東京都港区港南2-16-4 グランドセントラルタワー6階AddressShinagawa Grand Central Tower 6F
2-16-4 Konan Minato-ku, Tokyo, Japan
TEL090-2914-7184TEL  —
FAX  —FAX  —
Emailhttps://www.nsitexe.com/contact/  tomoaki_katano@nsitexe.co.jpEmailhttps://www.nsitexe.com/contact/
URLhttps://www.nsitexe.com/URLhttps://www.nsitexe.com/en/

      


Booth No. C

Siemens EDA  | シーメンスEDA

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. C

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

Comprehensive Solution for RISC-V Architecture from Siemens
シーメンスのRISC-Vアーキテクチャ向けソリューション

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社 シーメンスEDAジャパン株式会社Company Siemens EDA Japan
住所〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-35
御殿山トラストタワー
AddressGotenyama Trust Tower
4-7-35 Kitashinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo
Japan 140-0001
TEL 03-5458-3001TEL +81 3 5488 3001
FAX—FAX—
Email seda_info.jp@siemens.comEmail seda_info.jp@siemens.com
URL mentorg.co.jpURLhttps://eda.sw.siemens.com/en-US/

      


Booth No. 9

Tenstorrent Inc.

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)     

Booth No. 9

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

 

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社テンストレント・ジャパン株式会社Company Tenstorrent Inc.
住所東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル14階Address —
TEL —TEL —
FAX —FAX —
Email —Email —
URLhttps://tenstorrent.com/URLhttps://tenstorrent.com/

      


Booth No. E

Ventana Micro Systems Inc.

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue)   

Booth No. E

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

 

 

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社—Company Ventana Micro Systems Inc.
住所—Address —
TEL—TEL —
FAX—FAX —
Email—Email —
URL—URL https://www.ventanamicro.com/


Booth No. 6

VeriSilicon

RISC-V ブース(会場)/ RISC-V Booth (Venue) 

Booth No. 6

出展の見どころ /  Highlights of the Exhibit

VeriSIlicon RISC-V hardware platform

4コアA53相当のRISC-Vに当社の信号処理を搭載した画像などの信号処理用の開発プラットフォームです。

ASICのプラットフォームとしてリファレンスすることもできます。

お問合せ先 / Contact Us

お問合せ先の情報は来場者から出展社へのアポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的で無断に使用・転載する事を禁じます。

 お問合せ先  (Japanese, Japan office) Contact Us  (English)
会社VeriSilicon, K.K.      (Japan Tokyo Office)CompanyVeriSilicon Microelectronics (Shanghai) Co., Ltd.
住所Area Shinagawa 13F, 1-9-36, Konan,
Minato-ku, Tokyo, 108-0075 Japan
Address —
TELTel: 050-5213-0266 (for Japan only)TEL —
FAX —FAX —
EmailEmail: japan-sales@verisilicon.comEmailhttps://verisilicon.com/en/ContactUs
URLhttps://verisilicon.com/en/HomeURLhttps://verisilicon.com/en/Home


 

組織の紹介 / Introduction to the organization

 


 

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)

(Japan Science and Technology Agency)

組織の紹介 / Introduction to the organization

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、科学技術・イノベーション基本計画の中核的な役割を担う機関であり、科学技術の振興を図ることを目的とする国立研究開発法人です。科学技術の振興と社会的課題の解決のために、国内外の大学・研究機関、産業界等と連携した多様な事業を総合的に実施し、社会の持続的な発展と科学技術・イノベーションの創出に貢献していきます。

JST (Japan Science and Technology Agency) is a national research and development Agency that plays a central role in the Science, Technology and Innovation Basic Plan* and aims to promote science and technology.

 


 

RISC-V 協会とは?

RISC-V-logo-figonly-mod-2

RISC-V協会はRISC-V Foundationメンバ企業有志により運営されている団体です。メンバ企業の立場で、RISC-V Foundation が定義するMember Sponsored EventとMeetupをサポートします。また業界団体のRISC-V イベントも支援します。RISC-V Day Tokyo 2019ではSHコンサルティング株式会社が 実行係を務めています。

最近の投稿

  • コダシップは, EU が資金を提供する DARE プロジェクト向けのハイエンド RISC-V プロセッサの設計を担当 | ヨーロッパの RISC-V リーダーが, 2 億 4000 万ユーロのイニシアティブに カスタマイズ可能な汎用プロセッサを提供
  • 2025年2月27日(木)RISC-V DAY TOKYO 2025 SPRING 出展者情報2:Arteris(アルテリス)(米国)
  • 2025年2月27日(木)RISC-V DAY TOKYO 2025 SPRING 出展者情報5:SiFive(米国)
  • 2025年2月27日RISC-V DAY TOKYO 2025 SPRING 出展者紹介4:Kubuds(中国)
  • 2025年2月27日(木)RISC-V DAY TOKYO 2025 SPRING 出展者情報3:MIPSテクノロジーズ
  • 2025年2月27日(木)RISC-V DAY TOKYO 2025 SPRING 出展者情報2:アンデス・テクノロジーズ(台湾)
  • 2025年2月27日(木)RISC-V DAY TOKYO 2025 SPRING 出展者情報2:テンストレント(米国)
  • 2025年2月27日RISC-V DAY TOKYO 2025 SPRING 出展者紹介1:テンストレント
  • トランプ大統領と石破茂首相と記者会見(全文)2025年2月7日 出展:ホワイトハウス
  • 2025年2月27日木曜日に開催される RISC-V DAY TOKYO 2025 春 ③ RISC-V 昼食交歓会の弁当詳細

アーカイブ

  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (9)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年1月 (9)
  • 2023年12月 (9)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年2月 (3)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (17)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • イベント
    • 2025 Autumn
    • 2025 Spring
    • 2024 Summer
    • 2024 Winter
    • 2023 Summer
    • 2022 Autumn
    • 2022 Spring
    • Vietnam 2022
    • 2021 Autumn
    • 2021 Spring
    • 2020 Tokyo
    • 2020 Vietnam
    • 2019 Tokyo
  • RISC-V International
  • Facebook
  • Twitter
Privacy Policy
© 2021-2025 RISC-V Alliance Japan